平成二十五年_恭賀新年

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

紗季です。
旧年中は格別なご高配を賜り、誠に有難く、厚く御礼申し上げます。
平成二十五年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 昨年は、当会として、そして私個人としても、大きな案件に頻繁に携わった一年でした。
年末にさしかかり、ようやく成就を成し遂げることができた方、あと一歩で苦戦中の方、
今年一年はすべての方々にとって最高の年になるよう、私ども一同誠心誠意お力添えいたします。
 自民党の政権奪還で幕を閉じた昨年。「自国のことは自国で守る」という当然の意識を常に忘れず、真の「平和主義」とは何かを追求し、また、失われつつある我が国の品位と民度を "取り戻す" ことができますよう、私自身も自分のできることをひとつひとつ実行してまいりたい一年です。

 元日もご祈祷をさせていただきました。
大晦日は社務所に戻る用件がありましたので、元旦は祈祷所へ移動することから始めました。
年末年始の雰囲気は、どうしても人を怠惰にさせてしまいます。サラリーマンの皆様も、自営業の方も、だいたいは長期の休みを取ってゆっくりされるのが一般的でしょう。
しかしながら、ブランクが空けば空くほど、再開するためのエネルギーは大きくなってしまいます。
「まだお正月だから」と言って手抜き気味に仕事を再開してしまうと、かえって日頃のペースを取り戻せなくなってしまい、やがて手抜きが常態化します。
長期の休みからの復帰の際は、敢えてキツイ負荷を自分に課すようにしてみてください。最初はキツく感じますが、驚くほど早く日常のペースを取り戻せます。
また、復帰のときには必ず「基礎」を重んじるようにしてください。
すでに終盤に差し掛かっているプロジェクトであっても、再度「概要」「手法」「費用」「効果」などを、他人に説明するつもりで資料を見直し、理解してみてください。
スポーツであればストレッチに普段の倍の時間をかけてみてください。
私も本日は、基礎教本や概要書といった初歩段階の書籍に敢えて目を通しました。
新年の挨拶回りでは、立ち居振る舞いや姿勢、呼吸法を常に意識しました。
祈祷所への移動は、敢えて徒歩にしました。
すでに進行中のご祈祷ですが、普段よりふたつ・みっつ先の段階へ進めるような手法を打ってみました。
皆様方におかれましても、年始の気の緩みによる事故などに遭われませぬよう、どうか普段以上の慎重さを心掛けてください。
本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。